Posted by

November 4 2013 / 08:16:38

11/4 Monsta Mobile Mondays! Rock's Birthday of Heltah Skeltah

w/ guest DJs Da Beatminerz + Boogie Blind.. Plus the Mobile Mondays All Stars .. 603121_10201643433101342_74644013_n.jpg

続きを読む

Posted by

November 1 2013 / 16:49:11

Wax Poetics Japan No.30

wpjno30.png

5周年記念号であり、Hip Hopの誕生40周年を祝う特別号、

Wax Poetics Japan No.30が発売。

表紙にはカット・ケミストとマッドリブという、

ベテランでありつつ常にイノベーションの精神を忘れない

ヒップホップのキーパーソンをフィーチャー。

更に、マッドリブも所属するStones Throw Recordsの

ドキュメンタリー映画の公開に合わせて、Stones Throw特集も掲載。

その他にもクール・ハークやビッグダディ・ケイン、ジミー・スパイサーなど

ヒップホップを黎明期から支えた先人達にもフォーカス。

ヒップホップ愛に詰まった号となっている。

 

Stones Throwのボス、ピーナッツ・バター・ウルフが先月、

ロンドンのイベントシリーズThe Doctor's Ordersの企画の一環でミックスを公開した。

今までStones Throwがリリースをしてきた名曲から

未発表曲までを網羅した内容となっており、

Stones Throwの特集記事を読みながら聴くBGMに最適だ。

 

Celebration of Curation 2013 #USA: Peanut Butter Wolf #TDO279 - Stones Throw Mix by The Doctors Orders on Mixcloud

 

続きを読む

Posted by

November 1 2013 / 11:53:15

日記10/31

日記
10/31
起きて、整体へ。なかなか治らない手のシビレを集中的に。
事務所へヤンチャン梅澤記者6話目の青焼き(黒焼き?)を持ってきてくださる。もて介の今後のいろんな作戦練る。
6話目も素晴らしい出来、、と自我自賛しときましょう笑


その後NObがやって来て、展示会打ち合わせ。そろそろ間に合うデッドラインが近づいて来ている。photoshopいじって、その場でいいphoto teeが一枚誕生した。実は同時もう一枚誕生したのだが、、こっちはiLL過ぎて、、Nobの反応もいまいち、、だったから製品化されるかビミョー、、、ちなみにこんな感じのです、、

FsaruTeezz.jpg

うーーん、、やっぱカッコいいかもw
やっぱ、作ろうか?w
DO?


ペン入れ。下描き。


アイディア帳、CROQUISがいっぱいになっちゃったんで、明日新しいのを買いに行かねば、、、買い置きなかったけかなあ、、


motenote.jpg

ところで、本当に、、、本当に、、、一週間が【あっ!】という間に終わっちゃうんだけど、、、一昨日日曜日だったという感覚があるんだけど、、 充実して生きているから?なのだろうか?


整体にいくと幸せ論みたいなことをあーだこーだと脳内で考えてしまう。黙っている時間が長いからだろうか?


bintaz.GIF


倍返しビンタ!

続きを読む

Posted by

November 1 2013 / 05:34:35

ポケットにiPhone

ちょこちょこ写真って撮ってしまうよね〜

リンクしたみなさんビゴップ!

IMG_6814.jpg

AIR FORCE BONSAI

IMG_6815.jpg

DISK BOX@UBE.YAMAGUCHI

IMG_6831.jpg

IMG_6832.PNG

REAL SHIT@JAPAN SEA

IMG_6879.jpg

MONDAY LUPIN BBQ

IMG_7014.jpg

NEW LEADER BIKE@BROTURES

IMG_7049.jpg

IMG_7058.jpg

DJ LIL'MOFO@HABIBI TWIST

IMG_7061.jpg

TORANOKO4TH ANIV

IMG_7064.jpg

CARHARTT SATURDAY NIGHT SPECIAL TEE

IMG_7072.JPG

WITH REILI@YAMAGUCHI

IMG_7100.jpg

WITH SUSU FOR SLEEPY EYE@HIROSHIMA CENTRE POINT

IMG_7136.jpg

FREE MARKET@SAIJO

IMG_7152.jpg

IMG_7163.jpg

VINYL CYCLE RECORDS@ISE.MIE

IMG_7221.jpg

WITH NYAMONPIMAN@VINYL CYCLE RECORDS

IMG_7232.jpg

CHUCK TEE UP

IMG_7237.jpg

TOWER RECORDS WITH GRUNTERZ

IMG_7282.jpg

B.D. COMING SOON

IMG_7293.jpg

ITACHO PLAYING WA-MONO@VILLAGE

IMG_7294.jpg

CHERRY CHILL WILL

IMG_7297.jpg

MIKRIS DA MAD MEN

IMG_7299.jpg

BACK CHANNEL NEW TENT

IMG_7304.jpg

よければコチラ

続きを読む

Posted by

October 31 2013 / 11:48:34

日記10/30

10/30
モヤさま、笹塚の回。スッポン出す中華行った事あるなあ。また行きたくなる。カンブリア宮殿もちょろっと見る。
 『桐島部活やめるってよ』も少し観直す。NHK朝ドラに出ている東出昌大さんが桐島にも出ているので。
東出昌大さん、文字シャッフルすると『東大出』。



 春夏の展示会のための細かい直し作業。でっかくロゴを全面にいれるか、ひかえめに裾にいれるか、はたまたロゴをいれないか?正解がない作業。いろんな好みの人がいるし。悩んだ時の最後の指針は自分がその製品が出来上がった時、ワクワク出来るか。


tunnelss.GIF



 もて介第9話。下書きとペン入れ。
順調に遅れている(©宮崎駿)。おれはなんて集中力がないんだ。。。と思い続けて24年。それで今までやってこれたから、今回も大丈夫、、、、ではなくって、ヤバイな〜ヤバイな〜という危機感が毎回あったから間に合って来た、、のか?。
楽に、楽しく、仕事をやっていく方法ってないものかしら?


dddance.GIF


香港で一番イケてる雑誌Milkで長年、毎週(!)連載している
Tokyo SARU Club。
今週はランダムにぼくのアンテナがキャッチしたアレや、コレやを紹介する
Flavor of Da weekのコーナー。香港の人にしかこっそり教えない、ぼくが
最近気に入っている飲み屋を教えたりw。お陰さまで好評だとか(?)


milkflava2.jpg

続きを読む

Posted by

October 30 2013 / 12:28:44

日記 10/29

今日から
たまに日記を書いてみたいと思います。
それではさっそくーーー



日記
10/29
堀津くんがやってきて、今週のSantastic!TV撮影。松ちゃんのR100について語る。批評家めいてしゃべらないように注意したが、やはりちょいとそうなってしまったかも。


最近の聞きたいCDを出しっぱなしにしているがスゴイ量になってしまう。豊洲の無印で先日いい棚を見つけた。渋谷のロフトの地下にある無印に行こうかと思ったら改装中らしい。


パーカーの万年筆、芯をハンズで替えたら直った。ちゃんと蓋をしめていないといけないらしい。ちゃんと閉めてたのになあ、、あまり大事にしすぎて使わな過ぎたのが逆に機嫌をそこねさせちゃったのかも??


展示会近し。いろいろ決断を迫られる。服作り、、
が、福作りになるといいなあ。


展示会のハガキ
かわいく出来上がった。


sasakblogi.jpg


(これは展示会のハガキではないですよw。念のため)

続きを読む

Posted by

October 27 2013 / 19:27:03

SOKS 人気

  • 最近のファッションでは、
  • SOKS が人気アイテムのようですねーーー
  • 最初は『あ〜靴下か〜』なんて思ってたけど、
  • 最近のファッションではいろんなBRANDがこぞってリリースしてます。。。。
  • その中でも究極なのがー
  •    『ELITE SOKS』をカスタムしたコチラじゃないでしょうか〜〜〜
  •    NIKE の究極ソックスだけあって完璧じゃん!!!!
  • xELITE022_m.jpg.pagespeed.ic.1InKRVoP2v.jpg
  • FOR001_m.jpg
  • ELITE013_m.jpg
  • FOR002_m.jpg
  • ELITE003_m.jpg
  • DSCN3319.JPG
  • ELITE011_m.jpg
  • DSCN3316.JPG
  • ELITE012_m.jpg
  • DSCN3317.JPG
  • ここら辺を超えるSOKSは出て来るんでしょうか???
  • 『ELITE EXCLUSIVE』

    しばらくソックスはファッションカテゴリーとして定着しそうですね!

続きを読む

Posted by

October 27 2013 / 18:59:21

2013.10.27

adidas Originals for mita sneakers / CP 80s MITA "mita sneakers"

 

IMG_2605-2.jpg

四年程前にも一度国井ちゃんから一緒に何かやろうと話しは頂いていたのですが
その時は諸事情で願い叶わずでしたが、その約束をずっとしまっていてくれていた事が
本当に嬉しかったです。このような形でやっと気持ちに答えられました。
国井ちゃん、ありがとう!!

音はKIYO君にお願いしました。

是非ご覧になって頂けたらと思います。

mita sneakers (http://www.mita-sneakers.co.jp/)

Sneaker Design - Shigeyuki Kunii (mita sneakers)
http://www.eyescream.jp/author/kunii

Movie + Photo - Keita Suzuki (PLOT. lv04)
http://kingofdigginproduction.com//

Music - Dj Kiyo (royalty production) -
https://myspace.com/djkiyo

Special Thanks -- Ryusuke Eda (BAL) & Kentaro Kabaya (BAL)
http://baloriginal.com

常にアスリートの意見に耳を傾ける事で様々なアイデアをインプットし、それを具現化す­る確かな技術力によって革新的なプロダクトを生み出し続ける「adidas」。スポー­ツに尽力するアスリートをサポートするだけでは無く、プロダクトを通し関わる全ての人­とコミュニケーションを取る事で、スポーツそのものの発展に多大な影響を及ぼして来ま­した。
そんな同ブランドが誇る数多くの名作の中でも、カテゴライズされた枠の中に留まる事無­く、ストリートシーンやサブカルチャーを牽引するインフルエンサーからリアルユーザー­に至るまで、多種多様な人々のマスターピースとして長きに渡りシーンの第1線で輝き続­ける「キャンパス」。
この名作をベースに、数多くのブランドとのコラボレーションモデルや別注モデルのデザ­インを手掛けるだけではなく、世界プロジェクトから国内インラインのディレクションま­で、その活躍は多岐に渡りスニーカープロジェクトに携わり具現化し続ける「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」のクリエイティブディレクターである「国井 栄之」氏が提案する「CP 80s MITA」から、「adidas Originals for mita sneakers」プロジェクト第7弾としてNewカラーがリリース決定。
オリジナルカラーとは異なる「東京」独自の感性を融合させた今作は、シークレットゲス­トがデザイナーとして参加。オリジナルカラーの中でも圧倒的な人気を誇る「ネイビー/­ホワイト」と「ブラック/シルバー」をマッシュアップしながら、ライニングにはトラデ­ィショナルシューズの要素を落とし込む事でコンテンポラリーな再構築を施しています。
スタンダードとは時代やユーザーと共に変化するものであり、「adidas」が誇る普­遍的な価値と本来の魅力を凝縮した「CP 80s MITA」は、まさにそんな言葉を具現化した1足。その歴史の重みを継承しブランドフ­ィロソフィを反映した名機に、新定番としての懐古主義ではなく温故知新としてのアプロ­ーチを示したプロダクトと、その世界観を具現化したプロモーションビデオをこの機会に­是非ご覧下さい。

続きを読む

Posted by

October 25 2013 / 22:04:52

ASAP 関連

  • 今日WEBにはアップ完了のようですっっ
  • DSCN3323.JPG
  • DSCN3322.JPG

  • 待ってた方も多いんではないでしょうか〜?

続きを読む

Posted by

October 24 2013 / 03:23:02

Hatagayard コムラド

Komuradao.jpg

心許せる友達や先輩と酒を呑む時の8割は幡ヶ谷にある「コムラド」に行っております。

腐れ縁ともいえる昔からの友達が夫婦でやってるっていうのも勿論あるんだけど、まぁメシが美味いんです。

焼鳥はどれを食べても旨いし(白レバーは特に絶品)、今まで連れて行った友達全員が満足してくれてます。

食べ物が旨いから当然酒も進むんですよ...ね~。

9月の2周年記念にはDJ BEN THE ACEさんとDJ WATARAIさんが45's ONLYでDJ PLAYしたりと

店内でとんでもない事をさらりとやってみたり、土地柄、アーティストや音楽/アパレル関係者などなど

様々な人達が交差する非常に面白い飲み屋になっております。

先日も悪ノリしまくる先輩方とワイワイやっている所に悪ノリインスタグラムを見た

S-WORDさんが乱入するという楽しい展開がありました。

この時期限定、絶品の「もつ鍋」も解禁になりましたのでグルメな方も、

気の知れた人とゆっくり呑みたい方も是非、立ち寄ってみてください。

炭焼き こむらど

東京都渋谷区本町1-22-5山下ビル1F
TEL 03-6276-3995

OPEN 18:00
CLOSE 2:00
(L.O フード 1:00.ドリンク1:30)
※日曜日→17:00~1:00
(L.Oフード12:00.ドリンク12:30)

定休日→月曜日

 

 

CCW_1337_650.jpg

ccw.

続きを読む

RECENT POST

THE BLOGERS

banner_1.png

disk_union.png

frank_bnr.gif

P-VINE_blog_banner.jpeg

WJP_banner.png