Posted by
January 28 2018 / 10:57:17
到着です!!!
買い付けアイテム到着!
続きを読む
Posted by
January 15 2018 / 15:42:57
GINZA MUSIC BARにDJ YASが登場!
毎月異なるゲストを迎えてお送りしているGINZA MUSIC BARの第3木曜日。2018年一番最初を飾るのは、DJ/トラックメイカーとして90年代初期から活動するDJ YAS!
ジャンルに縛られず、70~90年代のFUNK,SOUL, JAZZ,BREAKBEBTS,DISCO, 和モノ, HIP HOP等のアナログでのプレイ、ぜひGINZA MUSIC BARで楽しんで下さい!
2018/1/18(thu) OPEN 18:00 - START 21:00 - CLOSE 28:00
SELECTOR : DJ YAS
DJ YAS (Kemuri Prod.)
'90年代初頭よりサンプリングでの楽曲制作を開始し、独自のスタイルを確立。'95年にランプ・アイのDJ兼トラックメイカーとしてデビューし、'96年にジャパニーズ・ヒップホップ・クラシックとして名高い「証言」のプロデュースを手がける。雷家族、ケムリ・プロダクションとしても活動する一方で、国内外の様々なアーティストのプロジェクトに参加し、膨大な数のプロデュース&リミックス作品を発表。ソロ名義では二枚のフル・アルバム『ライト』('00年)、『Smoking Gun』('05年)をリリースした他、Tommy Guerreroとの共作によるミニ・アルバム『Angler Fish』など多数の作品を世に送り出している。
今年は主催パーティー『TIGHT』20周年と節目の年となり、昨年末開催の際はケムリプロダクションが久々に全員揃いステージに12台のタンテーブルを配置プレイ。
そして昨年末、リユニオン果たした雷では新録2曲プロデュースし今年発表される。
また17年目に突入したデジタル・ラジオ番組『Delicious Sounds』(STAR digio 466ch)では、Ben The Ace、DJ Shigeki、DJ Moggと毎週3時間のノンストップ・ミックスを放送中。
www.djyas.tokyo
instagram.com/djyas.kemuripro
twitter.com/djyas_kp
続きを読む
Posted by
December 12 2017 / 23:58:15
N.Y.
- まさかの雪
- .
- .
- .
- 個人的に12月のN.Y.で積もる程の雪に遭遇は珍しい
- .
- まー こんなこともある
- .
- 今回はMACYSも含めて
- POLO BEAR祭りだ!!!
- .
- しかも、1日でいいサイズはもうSOLD OUT !!!!!!!!!!!!!
- .
- ちょっと変わったBEARだと
- N.Y.でも瞬殺で売れちゃうんだねーーー
- .
- その後駆けずり回り まあまあ拾えました!
- .
- .
- .
- それと人気の
- 『クラシックマテリアル』から
- こんなかわいいKIDSのHOODYが出てました!!!
- .
- サイズは(1〜2)(3〜4)(5〜6)
- .このカラー以外にBLACKも有り
- .
- オーナーいわく、クリスマス限定らしいです!!!!!!
- .
- ..
- 『クラシックマテリアル』のKIDS以外のアイテムは1月中旬に入荷予定です!
続きを読む
Posted by
November 14 2017 / 14:23:00
MASTERS AT WORK in JAPAN - To Be In Love -
いよいよ今週末です!
MASTERS AT WORK。90年代のデビューから現在に至るまで、ダンスミュージックシーンに与えた影響は凄まじく、その存在は世界でも唯一無二。音楽の可能性を無限に拡げたLouie VegaとKenny Dopeによる史上最強のユニットである。
昨年10年の時を経て奇跡とも言える来日公演が実現。多くの人々の記憶に刻まれたそのパーティーは各メディアで絶賛され、某紙の読者投票では1年に12,000もある国内パーティーの中で1位を獲得するなど、名実ともに語り継がれる日となった。その後、再来日の期待を込めたリクエストに後押しされる形でプロジェクトが再開。世界的に見てもMAWでのパフォーマンスは年に数える程しかなく、調整と折衝を幾度も重ねることで、再びPRIMITIVE INC.とageHaのアニバーサリーのもとMASTERS AT WORK in JAPANが開催されることになった。
昨年と同じく贅沢にもKenny DopeとLouie Vegaのプレイに加えて、3時間にも及ぶMAW関連楽曲で構成される特別なセットが披露される。そのパフォーマンスは単純なバック・トゥ・バックにあらず。7台のCDJに2台のミキサーを横一列に並べて、同時に楽曲を紡ぐスタイルは長いキャリアを共にしてきた2人ならではのライヴとも言える内容になっている。
さらにageHa名物のプールサイドではSODEEPを筆頭にシーンの最前線で踊り続けるダンサーたちがオーガナイズするサイファーがG-SHOCKのサポートにておこなわれる。MAWの音で贅沢に踊れるようにメインフロアの音楽をそのまま聴けるようにアレンジされたダンサーにとって特別な空間が生み出される。
受け継がれていくべきタイムレスな音楽を奏でるMASTERS AT WORKだからこそ実現できる、大人から子どもまで楽しめるダンスミュージックのフェスティバルとなるだろう。
■TITLE : PRIMITIVE INC. 11th Anniversary × ageHa 15th Anniversary MASTERS AT WORK in JAPAN - To Be In Love -
■DATE : 2017年11月18日(土)14 : 00 ‒ 21 : 00
■VENUE : ageHa @ STUDIO COAST www.ageha.com
■TICKET :
< 前売券 >
Category 4 : ¥5,300 Category 4 + VIP Pass : ¥7,000 ADV VIP : ¥2,000 U-18 Ticket : ¥2,300 U-23 Ticket : ¥3,300 Group Ticket 2 (5人):¥22,500 ◀ 10 Tickets only!
< 当日券 >
Door ¥5,800 / U-18 ¥3,300 / U-23 ¥4,300 / VIP ¥2,500
VIPシート ¥30,000より 詳細予約 → www.ageha.com/vip/#vipReserve
続きを読む
Posted by
November 9 2017 / 14:34:50
COMPLEXCON
- L.A.にいながら応援してたんだけど
- 残念ながらドジャース負けちゃいましたね!
- .
- 噂のCOMPLEXCON 行ってきました!!
- まー今までまともにCOMPLEXの雑誌自体見たことないので
- ピンと来なかったけど
- 行ってみて注目度の高さに驚きデス
- .
- 自分がインスタとか出来ればアップしまくってたんだけどなー
- .
- ま、1日だけ行ってきましたが勉強になりました!
続きを読む
Posted by
November 5 2017 / 00:58:47
L.A.
- L.A.3日目ですが思いつきでいつものCOMTONのモールに!.
- .
- 小さいのであっという間に見終わるので街プラしてると、
- 雰囲気プンプンな地元バーバーショップがあちこちに!
- COMPTOMNエリアから近いからなの?
- .
- .
- なんか、バーバーショップのくるくる回るやつ
- コッチで見ると縦長で日本サイズより大きくてなんかカッコイイ〜〜〜
- .
続きを読む
Posted by
November 5 2017 / 00:52:45
機内映画
- ちょうど観たかったんだな〜
- しかもL.A.行きの機内。
- さすがANA.....
- .
続きを読む
Posted by
September 23 2017 / 14:39:00
MITCHELLジャージ
- ここ最近急ブレークしてますね!
- 来年も勢いありそうです!
- .
- .
- さらに買い付けでの入荷ではございますが、
- こういうのって
- ずっとお店で飾っておきたいジャージです!!!!
- .
- .
- MITCHELL & NESS は今後も乞うご期待!!!!!!!
- .
続きを読む
Posted by
August 24 2017 / 15:53:36
久々のRoscoe's
- 何年かぶりに Roscoe's
- 変わらず美味い!
- .
- .
- USAでは今、タクシーよりも安く乗車できるUBERとやらが大人気のようだね!
- .
- ベガスやN.Y.あたりだと需要ありそうだわー
- 自分もいつか乗ってみたいな。(使い方がわかればだけど、、)
- .
続きを読む
Posted by
August 19 2017 / 15:05:30
compton
- 今日はcomptonのモールに!!!!
- .
- ,
- 迷いながらの到着!
- ,
- ,
- ,
- え、お金も一緒にって、、、日本じゃあり得ないわーー
- ,
- ,
- 多分ここでしか無いのでは?
- こんなアイテムも発見です!!!
- ,
- ,
ぷらぷらとcompton散歩した後は、、、
渋谷でおなじみの
『番外地』
L.A.に出店と聞いて御祝いがてら行ってきました!
.
看板の大きさには驚きだわっ!!
,
.
もちろん ラーメンも美味しく頂きました。
.
L.A.買い付けの際には行き着けができたな〜〜
.
.
続きを読む